プロダクトデザイン試作連携事業 未来をシサクする「デザイン経営」

デザインという概念が大きく変化し、広がりを見せつつあります。新たな事業展開や新規事業開発等を模索する中小企業に対して、優れた提案力を持つためだけではなく、企業文化にも影響を与える「デザイン経営」を学ぶセミナーを計画いたしました。

2022年度は実践編として、公開型のシンポジウム(全2回)と参加企業限定型のワークショップ(約半年間)の組み合わせで開催いたします。ワークショップでは、デザイン経営をより自分ごととして実感していただくため、ビジョン構築からビジョンを表現する簡易なプロトタイピング作りまでの一連の流れを体験いただきます。

プログラム

実践編〈長期ワークショップ〉 produced by GK Design Group

ビジョンをカタチに!

目的

  • 5~10年を見据えた自社のビジョンづくり
  • ビジョンを具体的に表現する簡易なプロトタイプづくり

※具体的な表現 : パンフレット、ホームページ、技術デモ、製品サンプル、ノベルティ、社歌など表現手法は問いません

プログラム

2022年 7月初旬 募集開始
7月29日(金) 第1回シンポジウム : デザイン経営のホンネとタテマエ
8月中旬 参加企業決定
9月上旬 各社課題 : 自社の過去・現在・未来を棚卸しする
10月19日(水) 第1回ワークショップ : 自社のビジョンをシサク(思索)する
11月30日(水) 第2回ワークショップ : ビジョンを表現するアイディアを考える
12月~2月 各社課題 : アイディアを簡易にシサク(試作)する
2023年 3月10日(金) 第2回シンポジウム : ワークショップ成果の発表(参加企業各社)
その他詳細未定

※各社課題を進めるにあたっては事務局のサポートがつきます

※ワークショップの参加企業の応募は締切ました。
第2回シンポジウムは事前に申し込みの上、ご参加いただけます。
詳細は追って発表いたします。

これまでのシンポジウム

第1回 シンポジウム

2022729日(水) 13:30〜18:00

デザイン経営のホンネとタテマエ

前半)
トーク1 : デザイン思考で想い描く未来
トークセッション1 : デザイン経営のホンネとタテマエ

登壇者

榊󠄀田 隆之

京都信用金庫 理事長

竹田 正俊

株式会社クロスエフェクト 代表取締役社長

鈴木 滋朗

株式会社最上インクス 代表取締役社長

名高 新悟

株式会社名高精工所 代表取締役社長

モデレーター

吉田 治英

株式会社GK Kyoto 顧問

後半)
トークセッション2 : デザイン経営をシサクする

登壇者

竹田 正俊

株式会社クロスエフェクト 代表取締役社長

鈴木 滋朗

株式会社最上インクス 代表取締役社長

名高 新悟

株式会社名高精工所 代表取締役社長

モデレーター

吉田 治英

株式会社GK Kyoto 顧問

2021年度のセミナー

第1回

202191日(水) 15:00〜18:00

デザインは経営資源だ

1) あらためて「デザイン経営」宣言を知る

田中 一雄

株式会社 GKデザイン機構
代表取締役社長
「デザイン経営」宣言
策定コアメンバー

2) 失敗から学ぶデザインの価値

福岡 崇

京都府中小企業技術センター
デザイン情報係 主任研究員

第2回

20211022日(金) 15:00〜18:00

どんな価値を生み出したいですか?

3) 価値起点のデザイン経営

長島 聡

きづきアーキテクト株式会社
代表取締役
由紀ホールディングス株式会社
社外取締役

4) 東京下町・町工場の挑戦!

浜野 慶一

株式会社 浜野製作所
代表取締役CEO

第3回

20211217日(金) 15:00〜18:00

逆境の武器、デザイン経営

5) ビジネスで勝ち抜くための経営戦略

西垣 淳子

経済産業研究所 上席研究員
前特許庁 デザイン経営プロジェクト
CDO補佐官

6) 「古都ごとく京都プロジェクト」
京都という地に、相応しい百貨店へ

松本 健太

大丸京都店
営業推進部 部長